TOPページ | 前のページ | 1 2 3 4 5 | 次のページ
![]() 価格: 3,500円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 商品情報 高さ 14cm横 21.5cm表地 西陣織金襴裏地 合成繊維製造 日本製この商品は 西陣織金襴 御朱印帳入れ 寿三丁龍(ヨコ型) ポイント 40ページジャバラ式の御朱印帳がぴったり入ります。 西陣織金襴をふんだんに使った御朱印帳入れです。 御朱印帳入れを作って欲しいとのご要望がたくさんありました。そこで西陣織金襴を使って御朱印帳を収納できる入れ物を作りました。40ページ ジャバラ式(11.3cm×16.5cm)の御朱印帳がぴったり入るサイズです。区切りをつけていますので、御朱印帳と参拝券などを分けて収納する事ができます。★こちらのタイプは御朱印帳が1冊入るタイプになります。 ショップからのメッセージ こんにちは。店長の車谷です。御朱印帳の入れ物を探している方にご一考頂きたい商品です。ヨコ型の御朱印帳入れを作って欲しいとのご要望がたくさんありましたので制作しました。 納期について (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:4.67 レビュー数:3 人気の霊獣四神シリーズに最終神が登場!中央のご守護、都を守る麒麟と黄竜。最終神という事で、様々なパターンの素材を試してみて、こちらの色の組み合わせで完成しました。通常使われる艶のある金箔ではなく、艶を抑えた上品な艶消しの金箔で再現しています。 黄龍の姉妹品、スピンオフバージョンはこちら 蛇腹タイプの御朱印帳、本身は48ページ、サイズは12cm x 18cmのお手軽な大きさです。2枚の紙を貼り合わせていますので、墨の裏移りがしにくい仕様になっています。 ※余談ではありますが、麒麟の方には隠し文字が打ち込まれています。見事解読に成功した方は隠し文字の内容をメールでご連絡ください。先着100名様にささやかではございますがプレゼントをご用意しております。 御朱印帳仕様 商品名 御朱印帳(蛇腹式 スタンダード四神最終神/麒麟/黄龍 大判サイズ ご朱印帳) サイズ 大判 約12cm x 18cm 綴じ (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,700円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 西陣織 高級金襴織物で作りました御朱印帳です。 *サイズ:巾11cm、縦16cm *素材表:高級金襴織物(ポリエステル・レーヨン) *紙質:新鳥の子(雪またはうすクリーム)90kまたは瑞穂奉書紙90k(純白またはキナリ)※紙質は選べません *製本:折本仕立て *ページ数:表裏で50ページ *見返し付き、題箋・吸い取り紙付き ※箱のご用意はございません。※柄の出方が多少異なっている場合がございます。 ※出力状況により実際の布の色と異なる場合がございます。 予めご了承ください。⇒当商品に使用している生地はこちら御朱印帳 金襴織物 闘龍(黒) 西陣織 高級金襴織物で作りました蛇腹式の御朱印帳です。 裏表でたっぷり50ページ、たっぷり記録していただけます。 お気に入りの御朱印帳を持って寺社参拝をしてみませんか? 御朱印以外にも日本酒やワインなど、お酒のラベルを貼って『ご酒飲帳』に。 旅行のチケット (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,052円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 沓掛ろっか 御朱印帳 一覧はこちら 蛇腹のノートという、特徴的な形をしている御朱印帳。参拝の証としていただけるお朱印をいただく物となっておりますが、表紙もしっかりしており、何より素敵な柄ですので、それ以外にも使い道があるだろうと入荷いたしました。御朱印はもともと、お経を書き写したものを寺に納めた証としていただけるものでした。そのため現在でも御朱印を「納経印」、御朱印帳を「納経帳」とも呼びます。やがて御朱印はご本尊を参拝すると参拝の証としていただけるようになり、現在では神社とお寺両方で御朱印をいただくことができます。>> 和詩倶楽部 吉兆書包み文庫本サイズの一覧ページはこちら 仕様 サイズ:11.5×16×1.7(cm) 素材:(中紙)奉書紙・(表題)紗紙 内容:御朱印帳・表題シール・手引き ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以 (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,106円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います。画像や説明文に掲載されております絵柄が含まれていない場合もございますので予めご了承ください。朱印帳(納経帳)は、神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。本商品は大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳です。表紙は白地に龍と雲がプリントされたコットン生地を使用。龍宮に住むと伝えられる龍。水神や海神として各地で祀られています。色違いもございます。※不規則な柄ですので、柄の出方が商品によって異なります。予めご了承下さい。お色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣の御朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。規格ジャバラタイプ48P 横12cm×縦18cm素材表紙、裏表紙:布製 紙:和紙(白色)生産日本配送メール便発送可能 (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,400円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 近年、御朱印帳をご利用される方が増えております。 その要因として、政治、経済や天災、人災に対し将来に不安を感じ自分で出来る事が何か無いかと思う人々が身近に行動して得るものを求めているのではないでしょうか。 一人でも多くの方々が寺院や神社に気軽に出向き御陰様の心で手を合わす事で、平和な世の中になればと祈念しながら制作しております。 制作者一同 柄・カラー 龍柄 生地・素材 正絹特上金襴 サイズ Lサイズ:縦18cm × 横12cm 綴り・ページ数 蛇腹折り/48ページ 生産 Made in Japan ご注意 モニターの発色の具合によって実際のものと多少色が異なって見える場合があります。 (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,300円 レビュー評価:4.88 レビュー数:8 高級国産金襴を使用した希少性の高い御朱印帳です、諸事情により余り多くの数は作れない限定生産品となります点は御了承ください。 当店の人気和綴じ御朱印帳、130P龍神八郎太郎の姉妹品となります。和綴じ商品を作成する際に金襴生地が寸法足らずでハギレになった部分、なおかつ竜頭が残っている部分に限り蛇腹御朱印帳へと仕立て上げています。よって数量はそう多くは作成できません。 蛇腹タイプの御朱印帳、本身は48ページ、サイズは11cm x 16cmのお手軽な大きさです。2枚の紙を貼り合わせていますので、墨の裏移りがしにくい仕様になっています。また、蛇腹御朱印帳は神社向け、和綴じ御朱印帳はお寺向けという慣習も昔は厳密にありましたが、最近はそうでもないようでどちらでも使用していただいております。 御朱印帳仕様 商品名 御朱印帳(龍神八郎太郎 京都西陣 高級金襴 蛇腹式 神社お寺兼用) サイズ 小型 約11cm (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,916円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 参拝の折、朱印帳を持参していない場合や、ご住職など御朱印を記せる方がご不在の場合、また寺社によって直接朱印帳への墨書き押印をせず、あらかじめ一枚の半紙に記された御朱印をいただくことがあります。一般的にこのような御朱印のことを「書置きの御朱印」といいます。紙でいただいた御朱印は通常、糊を使用して御朱印帳に貼付しますが、御朱印帳のサイズと合わず、大切な御朱印にハサミを入れなければいけないことがあります。この御朱印ホルダーは、大きな紙の書置き御朱印でも御朱印を傷つけることなく、簡単に貼付でき大切に保管することができます。こちらの「ご朱印ホルダー」は実用新案登録済、商標登録済の日本初、書置き御朱印専用のホルダーです。ホルダーは特殊なフィルムによって、時間がたっても貼り直しが可能。台紙に鉛筆やサインペンで書き込みも可能。 ※リフィル(台紙)は増やすことはできません。 ホリーホックの「ご朱印ホルダー」 (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,700円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 商品情報 高さ 20.5cm横 14cm表地 西陣織金襴裏地 綿製造 うどん県製この商品は 西陣織金襴 御朱印帳入れ 寿三丁龍 ポイント 40ページジャバラ式の御朱印帳がぴったり入ります。 西陣織金襴をふんだんに使った御朱印帳入れです。 御朱印帳入れを作って欲しいとのご要望がたくさんありました。そこで西陣織金襴を使って御朱印帳を収納できる入れ物を作りました。40ページ ジャバラ式(11.3cm×16.5cm)の御朱印帳がぴったり入るサイズです。★こちらのタイプは御朱印帳が1冊入るタイプになります。★金襴の取り合わせにより柄の出方が変わりますことをご了承ください。 ショップからのメッセージ こんにちは。店長の車谷です。2018年 四国瀬戸内の物産と観光展で人気だった、西陣織金襴使用の御朱印帳入れです。御朱印帳の入れ物を探している方にご一考頂きたい商品です。 納期について 平日14時までのご注 (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |
![]() 価格: 2,300円 レビュー評価:4.33 レビュー数:3 高級国産金襴を使用した希少性の高い御朱印帳です、諸事情により余り多くの数は作れない限定生産品となります点は御了承ください。 当店で販売中の四国遍路専用納経帳、「龍神と鳳凰の集い」の姉妹品となります。和綴じ商品を作成する際に金襴生地が寸法足らずでハギレになった部分を蛇腹御朱印帳へと仕立て上げています。よって数量はそう多くは作成できません。 蛇腹タイプの御朱印帳、本身は48ページ、サイズは11cm x 16cmのお手軽な大きさです。2枚の紙を貼り合わせていますので、墨の裏移りがしにくい仕様になっています。また、蛇腹御朱印帳は神社向け、和綴じ御朱印帳はお寺向けという慣習も昔は厳密にありましたが、最近はそうでもないようでどちらでも使用していただいております。 御朱印帳仕様 商品名 御朱印帳(龍神と鳳凰の集い 京都西陣 高級金襴 蛇腹式 神社お寺兼用 サイズ 小型 約11cm x 16cm 綴じ 蛇 (更新日時:2019/04/10 10:20) Supported by 楽天ウェブサービス |